山々が赤や黄色に美しく色づき、まさに紅葉が見頃を迎える季節ですね。カメラ片手に秋の旅行に出かけたくなる方も多いのではないでしょうか。

この記事では、『びゅうたび』公式Instagramのフォトキャンペーン“#旅先が見つかるハッシュタグで「秋の訪れを感じる一枚」をシェアしよう!”に寄せられた投稿の中から、写真映えする美しい花畑や絶景紅葉スポットを厳選してご紹介します。

旅行先選びに役立つ秋の絶景写真とともに、旅のヒントを探してみましょう!

★「#旅先が見つかるハッシュタグ」とは?

びゅうたび公式Instagram(@viewtabi)では、「#旅先が見つかるハッシュタグ」で国内の旅先で見つけた素敵なモノ・コトの投稿を募集中! 次の旅行のヒントがきっと見つかるはず。みんなで旅の情報をシェアして、素敵な列車旅に出かけましょう。

【目次】

まるで絵本の世界!【花の絶景スポット】

最初にご紹介するのは、息をのむほど壮大でカラフルな花畑の絶景です。富士山を背景に咲く花々や、まるで物語から飛び出してきたような幻想的な風景まで、旅心を刺激するスポットが満載です。

可憐なピンクの絨毯。富士山と赤そば畑の絶景(山梨)

富士山と赤そば畑の写真 投稿者:azuさま
@mii_akkun

【ご本人コメント抜粋】

富士山と赤そば畑。花の都公園の秋の花々も見頃でした! ほんと着いた時は富士山雲隠れ。一瞬だけ雲はけた時にちょっとだけ富士山。

【びゅうたび編集部より】

雄大な富士山と、赤そばの可憐な花のコラボレーションが美しいですね。「花の都公園」も、開花情報をチェックして訪れたいです!

■この旅先の情報

山中湖 花の都公園

アクセス:富士急行線「富士山」駅から山中湖周遊バス「ふじっ湖号」で「花の都公園」停留所まで約30分

そばの花畑に大きなトトロを発見!(山形)

そばの花畑と小杉の大杉(トトロの木)の写真 投稿者:ふじこさま
@lingmucongmei5

【ご本人コメント抜粋】

そばの花畑にトトロが降り立ったみたい! よーく見ると、トンボも写ってた。

【びゅうたび編集部より】

白いそばの花畑に彩られたトトロの木が、メルヘン感たっぷり! 思わず童心に返ってしまうようなスポットですね。

■この旅先の情報

小杉の大杉(トトロの木)

アクセス:JR「新庄」駅よりタクシーで約30分、またはJR奥羽本線「羽前豊里」駅から鮭川村路線バス大芦沢・豊里駅線に乗車し「小杉」停留所下車、徒歩約8分

息をのむ美しさ!やくらいガーデンのカラフルな花畑(宮城)

カラフルな花畑の写真 投稿者:みかりんさま
@m_i_k_a_r_i_n

【ご本人コメント抜粋】

やくらいガーデンへ。今回は黄色の蝶々も一緒に撮れて感激! 9月はコスモス・マリーゴールド・サルビア・ケイトウなど、色鮮やかなお花で埋め尽くされていて、どこを撮っても素敵な景色でした。

【びゅうたび編集部より】

色とりどりの花々が咲き乱れる広大な「やくらいガーデン」の景色は圧巻ですね!

■この旅先の情報

やくらいガーデン

アクセス:JR古川駅からタクシーで約40分、またはJR仙台駅からミヤコーバス高速バス仙台加美線「やくらいガーデン行き」に乗車し「やくらいガーデン」停留所で下車、徒歩約1分(※)

※編集部注:2025年の高速バス運行期間は11月30日まで(土・日・祝日 1日1往復運行)。2026年以降の運行情報は公式HP等をご確認ください

【花×列車】が生み出す、心ときめく瞬間

続いては、花と列車が織りなす情緒豊かな風景を捉えた投稿をご紹介します。秋風に揺れる可憐な花々と、その間を力強く駆け抜ける列車が織りなすノスタルジックな風景は、見ているだけで心が温かくなります。

秋の朱色を駆け抜ける。彼岸花と小湊鐵道(千葉)

彼岸花と小湊鐵道の写真 投稿者:Kanaeさま
@kanaxxri

【ご本人コメント抜粋】

秋空の下、キハ200形が気持ちよさそうに駆け抜けて行きました。彼岸花も地面に打ち上がる花火みたいで可愛かった!

【びゅうたび編集部より】

赤い彼岸花の横を走る小湊鐵道の姿が、まるで絵画のようですね。秋らしい色彩に包まれた、列車旅の魅力が伝わってきます!

■この旅先の情報

小湊鐵道

アクセス:小湊鐵道「五井」駅~「安房小湊」駅区間。撮影スポットにより下車駅が異なります。

秋風に揺れるコスモス畑と列車(千葉)

コスモス畑と列車の写真 投稿者:ぽっぽやさんの写真館 第2巻 せがわひろしさま
@poppoya_2

【ご本人コメント抜粋】

ちっちゃいおめめを開いたようなコスモスがたくさんいます。ゆらゆらと花の頭を揺らしながら吹く風に耐えています。風にあらがうコスモス、意外と芯はしっかりしてるのかも。花風の先に、高架を行く電車が見えました。

【びゅうたび編集部より】

風に揺れる健気なコスモスと、高架を走る列車の風景。どこかノスタルジックな雰囲気が漂う、旅情を誘う一枚ですね。

■この旅先の情報

与田浦コスモス園

アクセス:JR「鹿島線十二橋」駅から徒歩約6分

秋色に染まる【静かな風景】

旅の醍醐味は、日常の喧騒から離れて、自然の織りなす美しさを静かに感じること。朝日に照らされる雄大な山の紅葉、棚田に咲く彼岸花など、静かな秋の情景の投稿をご紹介します。

日本の原風景・棚田を彼岸花が彩る。大山千枚田の朝(千葉)

彼岸花の咲く棚田に朝日がのぼる様子の写真 投稿者:ぽんずさま
@ponzu_photographs

【ご本人コメント抜粋】

千葉県の山奥にある大山千枚田。彼岸花と棚田が作り出す幻想的な景色に心躍りました!

【びゅうたび編集部より】

棚田の美しい曲線に沿って咲き誇る彼岸花が、幻想的な朝の風景を作り出していますね。早起きしてでも見たい絶景です!

■この旅先の情報

大山千枚田

アクセス:JR「安房鴨川」駅から日東交通長狭線バス「平塚本郷行き」で「大山千枚田入口」停留所下車、徒歩約25分

山肌の紅葉が美しい、三ツ石山の早朝(岩手)

早朝の三ツ石山山頂から見た紅葉と岩手山の写真 投稿者:月(CanonEOSR6/宮城/東北)さま
@s.t.rawberry_moon

【ご本人コメント抜粋】

朝日が岩手山から出る直前の一枚。雲一つなくて、逆にビックリ!

【びゅうたび編集部より】

雲一つない朝焼けの空と山肌を染める紅葉のコントラストが息をのむ美しさ……。早朝の澄んだ空気が伝わってきます!

■この旅先の情報

三ツ石山登山道

アクセス:JR「盛岡」駅から岩手県北バス「松川温泉行き」で「松川温泉」停留所下車、「松川温泉/源太ヶ岳登山口」まで徒歩約5分

キラキラと輝く、落ち葉とビー玉アートの秋(宮城)

カラフルなビー玉が埋め込まれた遊歩道と落ち葉の写真 投稿者:80roadさま
@80road

【ご本人コメント抜粋】

宮城県柴田郡柴田町の船岡城址公園。春は桜、夏は紫陽花、秋は曼珠沙華。一年間花々が咲いています。ビー玉アートがキレイでした!

【びゅうたび編集部より】

秋の訪れを感じさせる落ち葉と、カラフルなビー玉アートの組み合わせがとってもキュート! 季節の移ろいと遊び心が詰まった、素敵な発見ですね。

■この旅先の情報

船岡城址公園

アクセス:JR「船岡」駅から徒歩約15分

「#旅先が見つかるハッシュタグ」で投稿募集中!

たくさんの素敵な「秋の訪れを感じる一枚」の投稿をありがとうございました! 『びゅうたび』では、引き続き「#旅先が見つかるハッシュタグ」で旅の情報を募集しています。これからも、みなさんの「好き」が詰まった旅の魅力をどんどんシェアしてください!

列車を使った旅行には、列車と宿がセットでお得に申込みできる「JR東日本びゅうダイナミックレールパック」をぜひご利用ください!

掲載情報は2025年10月31日配信時のものです。現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

アンバサダー企画

【2025年・春夏】びゅうたびアンバサダーの活動の様子を紹介!列車旅の投稿、アンバサダーと一緒につくる旅の記事

びゅうたびアンバサダーの列車旅の投稿や旅のモデルコース、ワークショップのレポートまで。 2025年・春夏の活動をまるっと紹介します!

記事を読む

【2025年・春夏】びゅうたびアンバサダーの活動の様子を紹介!列車旅の投稿、アンバサダーと一緒につくる旅の記事

記事を読む
アンバサダー企画

【2025年・春夏】びゅうたびアンバサダーの活動の様子を紹介!列車旅の投稿&一緒につくる旅の記事

びゅうたびアンバサダーの列車旅の投稿や旅のモデルコース、ワークショップのレポートまで。 2025年・春夏の活動をまるっと紹介します!

記事を読む

【2025年・春夏】びゅうたびアンバサダーの活動の様子を紹介!列車旅の投稿&一緒につくる旅の記事

記事を読む

人気記事ランキング

週間

月間

旬の旅

春は桜、夏は高原、秋は紅葉、冬はスキー……
今行きたい、季節ならではの旅の情報が満載です。

みんなの#びゅうたび

読者の皆さんが撮影した「とっておきの一枚」を集めました。
旅先で見つけたあなただけの写真を「#びゅうたび」でぜひ投稿してください!

みんなの投稿を見る

みんなの#びゅうたび

みんなの投稿を見る