6歳の娘が初めてのスキーに挑戦! 家族で楽しむ信州・白馬スキー体験 甲信越

6歳の娘が初めてのスキーに挑戦! 家族で楽しむ信州・白馬スキー体験

2016.12.01 甲信越長野
written by

こんにちは!主婦ライターの宇都宮薫です。我が家には、石橋を叩いて渡るタイプの長女(6歳)と石橋をぶっ壊すタイプの次女(3歳)がいます。

長女は、バナナがちょっと黒ずんでいるだけで「これ毒入ってない? 死なない?」と確認してくるほどの超慎重派なのですが、そんな彼女が、ある日突然言いだしたのです。

「私、スキーをやってみたい」

スキー? それなりに度胸が必要なスポーツを、慎重派の長女ができるものなのだろうか? でも、子どもが自ら「やりたい」と口にした時こそ、可能性の芽生えなのかもしれない。

そこで今回は、6歳の長女をスキーデビューさせるべく、一家で白馬コルチナスキー場へ行ってきました。

特急あずさで南小谷へ。車中で眠って充電完了!

7:30新宿発の特急あずさに乗車し、南小谷(みなみおたり)へ。4時間超えの長い道のりで、次女がぐずりださないか心配でしたが、あずさに乗った途端、眠り始める子どもたち。起きたころには、すっきり上機嫌でした。到着までの時間を睡眠に充てられるのは、列車旅の良いところですね。

特急あずさ

辺りが雪景色になるにつれ、緊張した面持ちで、急激にテンションが下がっていく長女。がんばれ長女! きっとなんとかなるさ!

南小谷駅

11:42南小谷駅に到着

ゲレンデ直結のリゾートホテルにチェックイン

今回泊まるのは、ホテルグリーンプラザ白馬。冬はスキーやスノボ、緑のシーズンはアスレチックやトレッキングが楽しめる大型リゾートホテルです。

駅からホテルまでは、無料送迎バスで約15分。山道をぐんぐん登っていくと、真っ赤な三角屋根が印象的なスイス風の建物が見えてきます。

ホテルグリーンプラザ白馬

長女「かわいい! シルバニアファミリーみたい!」

泊まる場所が素敵だと、それだけでテンションが上がるものですね。早速チェックインを済ませ、館内を探検。

ホテルグリーンプラザ白馬

エントランスロビーは、迫力の吹き抜け空間

ホテルグリーンプラザ白馬

ゲレンデ側から見たホテル

ホテルを一歩出れば、そこはもうゲレンデ。子連れだと特に、ホテルからの移動がないのは助かります。

すぐにゲレンデ

ふわふわのパウダースノーに大はしゃぎ

スキー旅の持ち物は? 道具やウェアはレンタルでOK!

レンタルショップ

スキー道具一式は、ホテルでレンタルできます。板やブーツはもちろん、ウェアも現地で借りることができるので、少ない荷物で大丈夫。

レンタルしたもの

ウェア上下、ブーツ、板、ストックをレンタル

今回我が家が持参したのがこちら。

持ちもの

小物類のレンタルはありません

  • ニット帽
  • ゴーグル
  • 手袋(自分で装着できない子どもは、ジッパーで大きく開くタイプが便利)
  • ネックウォーマー(防寒はもちろん、服に雪が入ってこないように)
  • 日焼け止め(ゲレンデは紫外線が強いので必須)
  • カイロ
  • 砂場セット(雪遊び用)

長女がウェアの下に着ていたのは、こんな感じです。

着ていた衣服

  • インナー(綿素材は汗で湿って体温が奪われるので、化学繊維のもの)
  • スパッツ
  • トレーナー
  • ズボン
  • 靴下(厚手)

意外に軽装だと思いませんか? 実は、重ね着用の服を何枚も持っていったのですが、結論から言うと必要ありませんでした。スキーや雪遊びで体を動かしていると、思った以上に暑くなって汗をかくほど。その日の気温にもよりますが、子どもの着込ませすぎには注意です。

長女、 キッズスキーレッスンに参加!

さて、私も夫もスキーど素人。そんな私たちが子どもにスキーなんて教えられるのだろうか……。いや、無理だ。 

下手に教えて混乱させるよりも、プロの手できちんと基礎を教えてもらったほうがよいと判断し、スクールを利用することに。

キッズレッスン

キッズスキーレッスン。対象は5歳〜小学3年生

この時は特別に許可をいただき撮影させてもらいましたが、通常、親が近くでレッスンの様子を見学することはできません。子どもに里心がつかないように、あえて親元から離れたところでレッスンするのだそう。

まずは、スキーの基礎である「ボーゲン」=「ハの字」をひたすら練習。足を内股にして板をカタカナの「ハ」のような形にすることで、減速しながら滑ります。

ボーゲンの練習

足を大きく広げて、ハの字の練習

イケメンぞろいの先生たちは乗せ上手。「うっまいなー。このクラスはすごいなー」と、子どものやる気を引き出します。

ボーゲンの練習

手を広げてバランスを取り、足を広げる感覚を覚える

スキー板の先端に装着しているのは、ボーゲンヘルパー。初めてだとハの字の形を作るのが難しいのですが、これがあれば足を横に開くだけで自然とハの字に。ネットでも2000円程度で購入できるので、子どものスキーデビューには持っていくとよさそうです。

さっそく上から滑ってみよう!

先生「じゃあこれから、みんなでリフトに乗ります!」

え? もうリフト?

……って

ゲレンデ

ドヒェェェェ!! 結構な高低差じゃない!?

うちの子、完全な初心者なのに、あんな高いところまで行って、帰ってこられるの? そもそも板を履いてる状態で、リフトから降りることができるのか?

初めてのリフト

リフトが上がるにつれ、冷たい粉雪が舞う。本当に大丈夫?とドキドキ。

リフトからの景色

た、高い

ゲレンデの中では最もなだらかな初級コースとはいえ、やっぱり高い。ふもとにいる人々が米粒のよう。

無事リフトから降りると、板を外して一列になって歩き始めます。さすがに急なところをいきなり滑るわけではないのですね。脇道のなだらかなコースまで移動。

ゲレンデで練習

ズボッズボッ

スキーブーツで雪の上を歩くこと自体が、初めての経験。雪に足を取られ、一歩進むのもひと苦労。歩くことで、ブーツにも斜面にも慣れるのだそう。

ゲレンデで練習

なだらかな場所に到着すると、板を装着して、一列になって滑り始めます。転んでも立ち上がり、みんなから後れを取らないように、足を震わせながら必死についていく長女。 

ちなみにストックを持たないのは、足でブレーキをかける感覚を覚えさせるため。それに子どもの握力では、分厚い手袋でストックを握り続けるのが難しいのです。

ゲレンデで練習

ゆっくりと滑り降りてくる子どもたち

すごい。みんなめちゃくちゃ真剣だ。初心者の子がほとんどなのに、いつのまにかちゃんと形になって、きれいな列を作って降りてくる。

ボーゲン習得!

スィーーー

こなれた感じで、颯爽と目の前を通り過ぎていく長女。あの心配性の長女が、自分の足でしっかりと滑っている。

なんだろう……。母ちゃん涙が出てくるよ。

ボーゲン習得!

満足げな顔

2時間のレッスンを終えて親元に駆け寄る子どもたちの表情は、みんな一様に晴れやかでした。 

3歳の次女は、キッズパークでソリ三昧

一方その頃、3歳の次女はキッズパークでパパと一緒にソリ三昧。チュービングやキッズモービルなどもあり、スキーデビューはまだ難しいお子さんでも十分に楽しむことができます。

キッズパーク

いろいろな種類のソリが用意されている

何度も繰り返しソリ遊びを要求する次女。滑るたびにスタート地点までソリを持っていかなくてはいけないパパは大変です。日頃の運動不足解消になりそう。

キッズパーク

滑り台もあるよ!

ゲレンデには託児所もあり、1時間1000円で、3歳から6歳までの子どもを預かってもらうことができます。大人だけで思う存分滑りたい人も安心ですね。

託児所

リフト券売り場の隣にある託児所

託児所

ログハウス風の室内

ゲレンデを一望できる天然温泉で、疲れた体を癒やす

美人の湯

奥白馬温泉白馬コルチナ美人の湯。展望岩風呂からは、ライトアップされたゲレンデが一望できます。今日はたくさん動いたので、疲れた身体に温泉が染み入りますね。

プハー

お風呂上がりは、やっぱり冷た〜いコーヒー牛乳。プハー!

2日目:ゲレンデ直結だから、朝からとことん遊び尽くせる!

朝食を取ったら、さっそくゲレンデへ。

ホテルに宿泊して連日スキー道具をレンタルする場合、専用のロッカーに保管しておけるので、すぐに遊び始めることができます。

この日はリフトを使わずに、歩いて登れる範囲でスキーや雪遊びをすることに。

子どもたち

かき氷屋さんごっこ

さらさらのパウダースノーは握って形を作ることが難しく、思ったように雪遊びができません。そこで活躍したのが砂場セット。バケツとスコップがあるだけでも、おままごとがはかどります。

子どもたち

真っ白なゲレンデはレフ板効果絶大で、子どもの写真をバンバン撮りたくなります。下からあおり気味で撮影して背景に青空を入れ込むと、より爽やかな一枚に。

一緒に滑る

この日、長女と一緒に滑るという目標を達成! でも、「後をついてきて」と言っても、ひとりで先に進んでしまうので、「危ない!ゆっくり!ハの字!ハの字!」と何度も声を荒らげるはめに。 

スキーデビューは、とにかく楽しむことが鉄則です!

チュービング

20回は繰り返し乗ったチュービング

帰り道に「何が一番楽しかった?」と聞くと、キッズパークのチュービングと口をそろえる姉妹。なぜかスキーを推してくれないので詳しく聞くと、2日目、ママに鬼の形相で「ハの字だよ!ハの字!ハの字!ハの字ぃぃぃぃ!!!」と言われまくったせいで、すっかり自信を失っていたのです。 

チーン……。やっちまったー。

つい熱くなって余計な口出しをしてしまうのが親の常。せっかく初日に「スキーって楽しい!」と実感できていたのに、なんたること……。

スキーが嫌いになっては、元も子もありません。まずはとにかく楽しむことが鉄則でしたね(反省)。

帰りの電車

「初めてなのに滑れてすごかったね〜!」と、駅弁を奮発してご機嫌を取る帰り道。普段は慎重派なのに意外と度胸があるんだなと、我が子の新たな一面を知ることができた旅となりました。

 

掲載情報は2019年10月18日更新時のものです。現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

スポット情報

コルチナスキー学校

住所:長野県北安曇郡小谷村千国乙池の田
電話:0261-82-3193(冬季のみ)

今回の旅の行程

【1日目】JR新宿駅→JR南小谷駅→ホテルグリーンプラザ白馬→白馬コルチナスキー場→キッズパーク→宿泊

【2日目】ホテルグリーンプラザ白馬→白馬コルチナスキー場→キッズパーク→JR南小谷駅→JR新宿駅

びゅうたび行くなら!列車と宿がセットでお得なJR東日本びゅうダイナミックレールパック
この記事をクリップする

この記事を書いた人

宇都宮薫

ライター・編集者。出版業界に足を踏み入れてはや10年。出産を機にフリーランスに転向し、出産、育児、健康、おでかけ、芸能、グルメなど、自分の半径3mくらいの範囲で興味のあることを書き続けている。まち歩きとバイクが好き。
Facebook:https://www.facebook.com/kaoru.utsunomiya

このライターの記事一覧へ

甲信越の旅

スキーの旅

アンケート企画

【アンケート結果発表】びゅうたび会員が選ぶ「もう一度飲みに行きたいご当地のお酒」

「もう一度飲みに行きたいご当地のお酒」のアンケート結果から、旅先でお酒を楽しんでいるびゅうたび会員の「酒旅」事情を、素敵な思い出とともに紹介します。

記事を読む

旬の旅

春は桜、夏は高原、秋は紅葉、冬はスキー……
今行きたい、季節ならではの旅の情報が満載です。

みんなの#びゅうたび

読者の皆さんが撮影した「とっておきの一枚」を集めました。
旅先で見つけたあなただけの写真を「#びゅうたび」でぜひ投稿してください!

みんなの投稿を見る

旅をして、
私をバージョンアップしよう

びゅうたびは、自由でお得な列車旅によって、
自分らしい旅をしたい人をエンパワーします。

びゅうたびについて
びゅうたび行くなら!列車と宿がセットでお得なJR東日本びゅうダイナミックレールパック

会員登録(無料)すると
記事を11件以上クリップすることができます