【HIGH RAIL 1375】天空に最も近い列車&高峰温泉ランプの宿の星空を楽しむ夏旅
日本全国を旅しながら星景写真を撮影している、宮坂雅博と小松由利江です。
今回は、美しい南アルプスや八ヶ岳を車窓から眺めながら楽しめる、JR小海線「HIGH RAIL1375(ハイレールいちさんななご)」に乗車します。ちなみに「1375」はJR線で最も高い標高のJR野辺山駅~清里駅間の標高のこと。この地点を経由し、秘湯で名高い高峰温泉ランプの宿で野天風呂に入り、満天の星を満喫する旅を紹介します。
宇宙や星座のモチーフに興奮
JR新宿駅から特急あずさに乗車して2時間、JR小淵沢駅に到着。
この駅は山梨県と長野県の県境に位置した自然豊かな環境にあり、真新しい駅舎もカッコ良く、周囲の風景にマッチしています。
小海線ホームに移動しHIGH RAIL1375の到着を楽しみに待ちましょう。
いよいよHIGH RAIL1375の到着です! 鮮やかなブルーの車体で、大自然の小海線を走るにはピッタリの美しい2両編成の車両です。
車体側面は星空と八ヶ岳の山々をモチーフにした美しいデザインです。
アテンダントさんの案内で車内に入ると、宇宙をモチーフにした黒板風の壁紙や、星座をあしらったデザインの座り心地の良いシートが並びます。
今回は、二人旅にちょうど良い1号車のペアシート(右側)を予約しました。
このペアシートは車窓に向いて配置されているので、南アルプスや雄大な野辺山高原の景観を満喫できます。1号車はお二人様向けペアシート、団体向けBOXシート、お一人様シングルシートで構成され、ほとんどは車窓に席が向いています、2号車は通常の列車と進行方向のリクライニングシートで構成されています。
車窓は左右どちらも絶景!
HIGH RAIL1375の座席を予約する際に一番悩むのが、左側か右側かの選択です。小淵沢駅10:42発の1号なら左側座席は八ヶ岳、ペアシートのある右側座席は南アルプスや千曲川の雄大な景観が楽しめますので、どちらを選んでも絶景を充分に楽しめます!
小淵沢駅を出発するとすぐに有名な大曲(大カーブ)を通過。南アルプスと田園風景の景観の変化を車窓から楽しめます。
しばらくすると、左側を注目するように車内アナウンスがあり、吐竜の滝(どりゅうのたき)が
見えます、ほんの数秒間のチャンスなので、すぐにカメラを構えて撮影します。
出発してから約20分で、広大な野辺山高原に入ります。車窓から見える、のどかな田園風景に癒やされます。
再び車内アナウンスがあり、左手にJR鉄道最高地点の標識が見えます
こちらも数秒間のチャンスなので、見逃さないようにカメラを構えます。
右手には、有名な国立天文台の巨大なパラボラアンテナ(電波望遠鏡)が見え、その大きさに圧倒されます。こちらも見逃さずに撮影します。
最高地点標識を過ぎると、JR線で一番標高の高い(1345.67m)野辺山駅に到着。
ホームで記念撮影を楽しみます。
車内や各駅の心温かいサービス!
ここで車内サービスを紹介します! 事前に、インターネットで予約しておいた【HIGH RAIL 2号乗車専用オプショナルプラン】スイーツセット。(※)
瓶入りのフルーツケーキは甘さ控えめで食べやすく、車窓の風景を楽しみながら味わうことができます。
※編集部注:2022年4月1日現在、オプショナルプランは終売しています。
車内には物販コーナーがあり、各種ドリンクを車内アテンダントさんに注文することができます。
車内でしか購入できないお菓子やグッズも多数!
また、車内ではHIGH RAILオリジナルのハッピを着て、記念撮影を楽しむことができます。
小海線の各駅に停車すると、駅員さんとそのご家族が歓迎の横断幕を持って迎えてくれる、温かいサービスにも感動しました。
2号車の天井には満天の星!?
2号車の「ギャラリーHIGH RAIL」では、星空関係の本が自由に読め、天井に美しい星空を再現したプラネタリウムとなっています! 座席から離れて、天井の星空を眺めながら列車旅を楽しむことができます。また、小淵沢駅18:17分発(冬季は運転時刻変更あり)HIGH RAIL星空号では、星空案内人の解説が行われます。
※編集部注:「HIGH RAIL1375」の運行時刻や各種サービスは2018年7月取材時のものです。最新情報は公式サイトをご確認ください
「ランプの宿」高峰温泉は、まさに秘湯
小諸駅に到着し、JRバスに乗って、高峰温泉に向かいます。カーブが連続した山道を登っていくと、標高2,000mの高峰高原へ到着。そこはまさに雲上の別世界です。
高峰高原に立つ一軒宿、高峰温泉ランプの宿に到着。部屋でひと休みしたら、いちばんに楽しみにしていた野天風呂へ早々に向かいます。
露天風呂ではなく野天風呂という名称がピッタリの、雲上の絶景が楽しめます。しばらくは景観に癒やされながら、ゆっくり体を温めます。
夕食を楽しんだあとは、20:30から玄関前で行われる星の観望会に参加します。満天の星に大感激です!
天体望遠鏡で、月のクレーターや星雲の観察も楽しめます。標高が高いため夏でも肌寒く、パーカやジャケットの着用推奨です。
星の観望会を終えて、冷えた体を温めるためにランプの灯りがともる、ランプの湯に入ります。
お風呂では自然保護のため、シャンプーやせっけんが使えません。ただし、創生水という特別な水を使用しているため、お湯のみで汚れが十分落ちます。髪を洗った感じでは、シャンプーを使わなくても、ドライヤーをかけたときに心なしか指通りがなめらかな気がしました。
体も十分温まったら、部屋でゆっくり眠りに就きます。
天候が良ければ20:00くらいまで(季節や天候により入浴時間変更)野天風呂に入りながら、満天の星と天の川を楽しむことができます。
私は星景写真家ですが、ランプに照らされた野天風呂に入りながら天の川を眺めたのは初めてで、とても神秘的な体験でした。
今回は、宿のご好意で特別に、夜明け前の天の川と次第に消え行く星を撮影しました。
翌日はバスに乗り、佐久平駅に向かいます。
そばの名店「佐久の草笛」でランチ
佐久平駅前にバスで到着したら、そばの名店と名高い「佐久の草笛」で、名物のくるみ蕎麦をおいしくいただきました。地元の長野産のくるみとそばの組み合わせは絶品で、このそばのためだけに新幹線で来るお客さんも多いのには納得です。
おいしいそばを食べたら、新幹線で帰路に就きます。
高原列車と星空温泉を満喫できる、夏休みにぴったりの旅をご紹介しました。ちなみにHIGH RAIL1375 は大変人気の高い特別列車なので、早めに座席予約しておきましょう。
お二人で旅する場合は1号車ペアシート(右側)がお勧めですが、この記事を参考に、左側(八ヶ岳)右側(南アルプス、千曲川)どちらの座席がよいか検討してみてください。
この記事の内容は2019年7月8日現在の情報です。
今回の旅の行程
【1日目】JR新宿駅→JR小淵沢駅→JR小海線HIGH RAIL1375 1号→JR小諸駅→高峰温泉ランプの宿
【2日目】JRバス高峰温泉→JR佐久平駅前→佐久の草笛→JR佐久平駅→JR東京駅